[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、「みんなのアロマテラピー」なるサイトにて、私にあう(今の私に必要と思われる)アロマオイルを見つける参考になるであろうチャート診断をやってみました(以下引用)。
http://www.minaroma.com/shindan.html
ぴったりアロマチャート診断
【心のアロマチャート】 診断結果:7
真面目で堅実、つねに目標を持って生きているあなたは
穏やかで落ち着いた印象のあるタイプ
今のあなたが心地よく感じる香りはズバリ!ウッディ系。
サンダルウッド・ユーカリ・サイプレス
でも
時には慎重になりすぎたり、
自分をおさえ込みすぎたり・・・。
そんな時にはフルーツ系の精油を選んでみてね♪
レモン・オレンジ・ベルガモット・グレープフルーツ
【体のアロマチャート】 診断結果:4
ストレス に注意信号?
今のあなたの不調をいやしてくれる精油は
ローズ・ジャスミン・グレープフルーツ・ベンゾイン
これらの精油を使って芳香浴をしたり、
ボディマッサージやアロマバスをするなどがおすすめ。
お気に入りの香りになるように数種類ブレンドすれば効果もアップ!
アロマの香りを感じながら、読書や音楽鑑賞、運動など
あなたの好きなことをたっぷりと楽しんで下さいね。
【肌のアロマチャート】 診断結果:15
乾燥肌さんの美白ケア
この肌タイプに向いている精油は、
ラベンダー・ネロリ・ゼラニウム・ローズマリー・フランキンセンス
くすみやできたばかりのシミには、細胞の成長を促進したり、
血行をよくする精油でのフェイスマッサージやフェイシャルスチームがおすすめ。
体内にビタミンCを補給しながら、時には角質ケアもしてみて下さいね。
*****
とまあ、こんな診断が出てしまいました。
最初のサンダルウッドとは何ぞや? と思うかもしれませんが、所謂「白檀」の香り。
白檀…昔、横浜中華街で白檀の扇子をゲットしましたけれど…正直あんまり好かん匂いだった…(爆)
寧ろフルーツ系の精油は、特に柑橘系は大好きですが、こちらは直に肌につけるのは要注意な代物;
柑橘系の精油には光毒性があるものが大半とのこと。
例外は、オレンジスイート、タンジェリンやタンジェロ、マンダリン、ベルガモット、ライムとレモンだそうです(参考:http://alomaterap.gek3.com/300/post-20.html(精油を使うときに注意するべきこと)「アロマテラピー辞典」感作性・について)
ストレスに弱いコだというのはもう周知の事実で; トホ
ジャスミンは好きですが、実は私はローズを余り好きではありません……チーン~Ω\ζ°)
ブルガリアンローズ…例の高価1mlの貴重なオイルの香りを嗅がして貰ったことがありましたが、私にはNGでしたね~(遠い目)。先輩の手前、「いい香りですね!」とは言っておいたことはココだけの話です… (-_-;)。
先の記事で「一般に、女性が愛して病まないといわれる」と形容したことには実はそういう含みがありました(笑)。
私は一般女性の対象外なんですねっ! (゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
ベンゾイン…なんか薬品臭い名前だなあと思ったら、安息香のことだったりしてね。
いつも思うことですけれど、矢鱈と横文字にすればいいってもんぢゃーないですわっ←
因みに、ローズは「香りの女王」と呼ばれているのに対し、ジャスミンは「花の精油の王」と呼ばれているのですよ♪
女王よりは王様の方がエライのだ( ̄^ ̄)ゞエッヘン←
それからローズマリーも結構キッツイ匂いです; 試しにペパーミントと匂いを混ぜてみたらトンデモないことになって、精油同士の混合は控えたという…(苦笑)。
散々語ってから言うのもナンですが、基本、私「匂い系」って苦手なんですよ(爆)。
だからあんまり強烈な香りはNGなんですね。
故に、的確な好みの香りを作り上げるという技に至るのは…いつだろう(更に遠い目)。
因みに、私は自分の肌が何系だったのか知らなかったという←
洗顔して30分放置した際、顔が突っ張ったら乾燥肌、と調べている中にあって、それで初めて知ったのでした。
まあ、知らず知らずに乾燥肌に最適な基礎化粧品を使っていたというところがミソですね(笑)。
これからは、+アロマオイルでより一層、心も身体も磨いていきたいと密かな野望をもっております。